カロリーとは、エネルギーの単位です。1Lの水の温度を1℃あげるのに必要なエネルギーが1キロカロリー(kcal)です。エネルギーは、体を動かす大切な活動の源です。安静にしていても様々な臓器を動かすためにエネルギーが必要ですし、活動量が多ければたくさんのエネルギーが必要になります。食物にはエネルギーのもとになるタンパク質、脂肪、炭水化物の3大栄養素が入っていて、タンパク質は約4kcal/g、脂肪は約9kcal/g、炭水化物は約4kcal/gのエネルギー源となります。
カロリーが不足すると体重減少が起こります。また、成長期のカロリー不足は成長不良につながります。病気や加齢などにより食欲が長期間低下すると、低栄養状態に陥ります。低栄養状態になると、運動機能や免疫機能の低下、傷の治癒の遅延、薬の代謝異常などが起こるため、重度の食欲不振や絶食が続く場合には、シリンジによる強制給餌や胃瘻チューブなどの積極的な栄養補給を行う必要があります。摂取しているカロリーが減少しているのに体重が増加する場合、甲状腺機能低下症などの病気の可能性があります。
カロリーが過剰になると体重が増加します。理想体重よりも15~20%以上増加すると肥満と呼ばれる状態になります。肥満になると、膵炎や関節疾患、呼吸器疾患などになりやすかったり、手術時に麻酔が効きにくかったりするなど様々なデメリットが生じます。カロリーが過剰なのに体重が減少する場合には、タンパク漏出性疾患や糖尿病などの可能性があるため注意が必要です。
ペットフードの袋には体重あたりの給与量の目安が記載されています。しかし、動物に必要なカロリーは、年齢や不妊手術の有無、活動レベルなどで大きく変わってくるため、記載されている量が全ての犬にとって適正であるとは言えません。適正量をきちんと知るためには、必要なカロリー量を計算する必要があります。
必要なカロリーの計算式
一日に必要なエネルギー量(DER)、活動量がほとんどない時のエネルギー量を安静時必要エネルギー量(RER)と呼びます。DERは、RERに活動量や不妊手術の有無などを考慮した係数をかけることで算出します。
RER=〔体重(kg)〕0.75乗×70
電卓で体重(kg)×体重(kg)×体重(kg)→√ √ ×70
若干低値に出ますが、RERの以下の要な簡易な計算式もあります。
RER(kcal)= 体重(kg)× 30 + 70
RER×係数= DER
係数の目安 犬
未去勢・未避妊:1.8
去勢・避妊済み:1.6
肥満傾向:1.2~1.4
減量:1
活発・使役:3~8
安静:1.0
高齢:1.1~1.4
若齢:4ヶ月齢未満;3 4~9ヶ月齢未満;2.5 9~12ヶ月齢未満;2
係数の目安 猫
未避妊・未去勢1.4~1.6
避妊・去勢済:1.2~1.4
活動的:1.6
肥満傾向:1.0
減量:0.8
増量:1.2~1.4
成長期(1歳齢まで):2.5
妊娠中:繁殖時;1.6 分娩時;2.0
授乳中:2.0~6.0
高齢(7~11歳):1.1~1.4 超高齢:1.1~1.6
安静状態、重篤:1.0
DERが出たら、次に実際の給餌量を計算します。それぞれの食物が持つエネルギーを総エネルギー(GE)といいます。動物は口から入った食べ物のエネルギーをすべて吸収できるわけではありません。吸収できなかったエネルギーは糞便中に排泄されます。総エネルギー(GE)から糞便中のエネルギーを差し引いたものを可消化エネルギー(DE)といいます。つまり消化・吸収ができたエネルギーです。吸収したエネルギーもすべてが利用されるわけではありません。利用されずに尿中に排泄されるエネルギーがあります。可消化エネルギー(DE)からこれを差し引いたものを代謝可能エネルギー(ME)といいます。また、食べ物の消化、吸収および利用のときにもエネルギーが消費されます。代謝可能エネルギー(ME)からこれを差し引いたものが正味エネルギー(NE)です。この正味エネルギー(NE)が、体を維持するため、そして生産(発育、授乳、運動など)に用いられるのです。体を維持するのに必要な量以上の正味エネルギーがないと、発育、授乳、運動などの活動はできません。
給餌量の計算には、ペットフードに記載されている代謝可能エネルギー(ME)を用います。代謝エネルギーやME(kcal/100g)などと記載されているため、そこから量を計算します。
給餌量(g)=DER÷ME(kcal/100g)×100
この量を元に食事を与えます。
例:犬 10kg 3歳 健康 去勢済 代謝エネルギー357kcal/100gのフード
REP;10×10×10=1000 1000の√√=約5.6 5.6×70=392
DER;392×1.6=627.2kcal
給餌量;627.2÷357×100=約176g
簡易計算
REP;10×30+70=370
DER;370×1.6=592kcal
給餌量;592÷357×100=約166g
MEは代謝エネルギーの事です
こちらもご参照ください
No.325 胃瘻チューブ (PEGチューブ)
No.169 脂質(Lipid)
No.168 タンパク質の「質」
No.167 タンパク質(Protein)
No.166 炭水化物(Cabohydrate)
No.77 犬の甲状腺機能低下症(Hypothyroidism)